Akerun Proのランプ点灯や起動時の音も無く機器が動かない場合、下記を順番にご確認・ご対応ください。
1. 電池を全て抜き30分待機後、再度入れ直す
Akerun IDが「A12xxxxx」の場合
-
1
電池を全て外し、30分待機します。
機器の内部に溜まった電気を放電することで不具合の改善を試みます。
電池の抜き方は、電池の交換方法の記事をご確認ください。
【Akerun Pro本体】電池交換方法
電池の挿入向きを間違わないよう、ご注意ください。 -
2
電池を入れ直し、問題が改善されるか確認します。
改善されない場合
本記事内の「2. 改善されない場合は、新しい電池に交換する」をご確認ください。
Akerun IDが「A10xxxxx」の場合
-
1
電池を全て外し、30分待機します。
機器の内部に溜まった電気を放電することで不具合の改善を試みます。
電池の抜き方は、電池の交換方法の記事をご確認ください。
【Akerun Pro本体】電池交換方法
電池の挿入向きを間違わないよう、ご注意ください。 -
2
電池ボックス内の「電池端子」が潰れていないか確認します。
「電池端子」は、経年劣化や電池を無理に挿入することにより、画像の「NG」ように潰れてしまうことがあります。
「電池端子」が潰れると電池の接触が悪くなり、Akerun Proがうまく起動しないことがあります。
「電池端子」を起こし上げる方法
Akerun Proキットの箱に同梱されているドライバーのように、細い棒や爪等を使って少しだけ起こし上げます。
※Akerun Proキットの箱に同梱されています。- 「電池端子」を起こし上げる際は「電池端子」を折らないようご注意ください。
- お客様ご自身での起こし上げが難しい場合は、Akerunカスタマーサポートへご連絡ください。
-
3
電池を入れ直し、問題が改善されるか確認します。
2. 改善されない場合
Akerun Proが動かない旨と、下記の情報をお書き添えのうえお問い合わせください。
カスタマーサポートへのお問い合わせ
【以下をお問い合わせ内容に貼り付けてください。】
◼️問い合わせ前に確認した記事
https://support.akerun.com/hc/ja/articles/27391841981849
◼️すでに対応したこと
電池を全て抜き30分待機後、再度入れ直す
→結果改善なし
◼️事象が発覚した日時(わかる場合)
_月_日_時頃