初めての方へ
初期導入ガイド
本ページでは、運用開始までの流れをご紹介しております。
必要な作業は大きく下記の4つです。機器が届く前にぜひご確認ください。
この記事は管理者(スーパーマネージャー)向けの記事です。
他のユーザーに作業を依頼したい場合は、下記をご参照ください。
他のユーザーに「合鍵発行」や「本体設定」の操作を許可する方法
ご利用開始までの4ステップ
1.ログインパスワードを設定しましょう
ログインパスワードとは?
Akerun Connectや、Akerunアプリにログインするためのパスワードです。
※Akerun Connectは、ユーザー登録などをするためのWeb管理画面です。
※Akerunアプリは、スマートフォンから施錠解錠をしたり、機器の設定をするための専用アプリです。
パスワードを設定します。
パスワード設定用のURLから、パスワードを設定します。
パスワード設定用のURLは、ご契約後に送信される下記件名のメールに記載されています。
件名:【重要】Akerunの発送について《申込企業名》さま
Akerun Connectにログインします。
Akerun Connectのログイン画面にアクセスし、下記を入力してログインします。
Akerun Connectのログイン画面
- ご契約時に登録した「スーパーマネージャーのメールアドレス」
- 前の項目(パスワードを設定します。)で設定した「パスワード」
2.機器を設置しましょう
機器がまだ届いていない場合は、先に「③各種登録」を行うことも可能です。
Akerunアプリをダウンロードします。
スマートフォンで下記のQRコードを読み取り、アプリをダウンロードしてください。
Akerunアプリにログインします。
Akerunアプリを起動し、下記を入力してログインします。
- ご契約時に登録した「スーパーマネージャーのメールアドレス」
- 「パスワードを設定します。」の項目で設定した「パスワード」
Akerun Connectにログインする際と同じメールアドレスとパスワードです。
アプリのチュートリアルに沿って機器を設置します。
1台目のご契約の場合は、ログイン直後にチュートリアルの画面が表示されます。
「STEP1 はじめに」から順番にご対応ください。
Akerun Proの設置イメージ
チュートリアル画面の例
2台目以降のご契約の場合
新規ご契約いただいた機器のIDが「未設定」のドアとしてドア一覧に表示されます。
「未設定」のドアをタップすると、初期設定用のチュートリアル画面が表示されます。
3.各種登録をしましょう
ユーザーを登録します。
下記記事をご参照の上、ユーザーを登録してください。
ユーザーの登録方法
合鍵を発行します。
下記記事をご参照の上、ユーザーに合鍵を登録してください。
合鍵の発行方法
ICカードを登録します。
下記記事をご参照の上、ユーザーを登録してください。
ICカードの登録方法
運用上の理由でICカード解錠をさせたくない場合は、登録不要です。
ICカード登録させたくない場合は、お手数ですが、登録しないようユーザーへご周知ください。
4.運用を開始しましょう
運用開始にあたり必要な情報をご紹介します。詳細は、各リンク先の記事をご参照ください。
基本機能
他のユーザーに「合鍵発行」や「本体設定」の操作を許可する方法
商用利用でAkerunを利用する場合の、運営上のご注意点
ユーザー向けの配布資料
ユーザー向けの説明PDFを配布しております。下記よりダウンロードいただけます。
出力してドア近くに掲示したり、ユーザーに配布するなどでご利用ください。
「Akerunアプリでの施錠・解錠方法」のPDF
「ICカードでの施錠・解錠方法」のPDF
緊急時の対応
Akerun Proの設置後、サムターン(鍵のつまみ)が正常に回り切らない時の対処法
【Akerun Remote(黒色)】が通信していない時の対処法
ICカードやスマートフォンを紛失した際の対処方法(合鍵の停止)