ICカードリーダーのランプ、効果音、音声の意味や発生条件に関する一覧です。
第2世代ICカードリーダー(IDの先頭3文字 "N12" または "N02")
※スマートフォンなどの小さい画面で閲覧頂く場合は、表を横にスクロールしてご覧ください。
ICカードリーダーの状態 | 発生条件 | ランプの色/効果音/音声 |
---|---|---|
起動 |
電池挿入時 |
ランプ:青 音声:起動しました。こちらは外側(or 内側)のICカードリーダーです。 効果音:あり |
ICカード検知(カード読み取り開始) |
|
ランプ:青 |
ICカード読み取り成功 |
Akerunに対応しているICカードをかざしたとき |
ランプ:青→緑 |
ICカード読み取り失敗 |
|
ランプ:赤 |
認証OK(解錠) |
解錠するとき |
ランプ:青→緑 |
認証NG |
|
ランプ:赤 |
施錠時 |
解錠状態の際に、ICカードを長かざししたとき(施錠されます) |
ランプ:黄→緑 |
Akerunが見つからない |
Akerun ProとICカードリーダーがBluetooth通信できないときなど |
ランプ:赤→青 |
電池残量低下 |
電力低下を検知したとき |
ランプ:赤 |
第1世代ICカードリーダー(IDの先頭3文字 "N10" または "N00")
※スマートフォンなどの小さい画面で閲覧頂く場合は、表を横にスクロールしてご覧ください。
※効果音のみ。ランプと音声はありません。
ICカードリーダーの状態 | 発生条件 | ランプの色/効果音 |
---|---|---|
起動 |
電池挿入時 (挿入後しばらくすると起動音が鳴ります) |
効果音:ピロリ |
ICカード読み取り成功 |
Akerunに対応しているICカードをかざしたとき |
効果音:ピ |
ICカード読み取り失敗 |
|
効果音:ブブブ |
認証OK(解錠) |
解錠するとき | 効果音:ピピ |
認証NG |
|
効果音:ピ・ピ・ブ |
施錠時 |
解錠状態の際に、ICカードを長かざししたとき(施錠されます) |
効果音:ピッピッピロリ・プップップ |
Akerunが見つからない |
Akerun ProとICカードリーダーがBluetooth通信できないときなど |
効果音:ピ・ブブ |