複数の原因が想定されます。以下の発生理由と対処方法をご確認ください。
※ユーザー新規登録時には通常、登録したメールアドレス宛に「Akerunパスワード設定のご案内」という件名のメールが届きます。
想定される理由
登録したユーザーのメールアドレスが正しくない
Akerun Connectにて登録したメールアドレスが誤っている可能性があります。
対処方法
-
1
正しいメールアドレスが登録されているかAkerun Connectで確認します。
メールアドレスが登録されているユーザーはAkerun Connectのユーザー一覧のユーザー名の下にメールアドレスが表示されます。
-
2
メールアドレスが誤っている場合、ユーザーの削除と再登録が必要です。
対象のユーザー名をクリックしてユーザー詳細画面を開きます。
-
3
誤ったメールアドレスのユーザーを削除します。
画面右上の【削除】ボタンをクリックしてユーザーを削除します。
-
4
正しいメールアドレスで再度ユーザー登録します。
ユーザー一覧画面に戻り、【ユーザーを登録】ボタンからユーザーの再登録をします。
迷惑フォルダへの振り分けに設定されている
まれにAkerunからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられることがあります。
対処方法
-
1
Akerunからのメールが届かない場合、恐れ入りますが迷惑メールフォルダをご確認お願いします。
迷惑メール(スパムメール)設定やPCからのメールを拒否する設定をONにしている場合は、設定の変更をお願いします。
(@akerun.comからのメール受信許可) -
2
設定変更後、Akerun Connectのユーザーから対象ユーザーを選択しパスワードの「設定」ボタンからメールを再送することができます。
iCloud.comのメールアドレスを利用している
iCloud.comを含む、Apple社が提供するメールアドレス(mac.com、me.comなど)はセキュリティの関係でメールが受信できないことがございます。
対処方法
-
1
PCでiCloud.comにログインし、メールアイコンをクリックしてメールが届いていないか確認します。
iCloud.comには、iPhoneやiPadからはアクセスができません。
-
2
通常の受信フォルダにメールが届いていない場合は、迷惑メールを確認してください。
通常の受信フォルダにメールが届いていれば、基本的にその後の受信に問題はないと思われます。
-
3
迷惑メールフォルダにも届いていない場合は、システムによりメールがブロックされてしまっている可能性があります。
メールの振り分けルールの設定をお願いします。
メール振り分けルールの設定をしても解決しない場合はお手数ですが、他のドメインのメールアドレスを使用してください。
受信ボックスの容量がオーバーしている
一般的に、メールボックスやサーバーには容量の制限があります。
受信側の容量が特定の上限数に達すると、メールは全て受信拒否され届かなくなってしまいます。
対処方法
不要なメールを削除するなどの対策が必要です。 「受信後に一定期間が経ったらメールを削除する」設定に変更することなどで無限にメールが溜まり続ける状態を回避することができます。
同じメールアドレスを使用して、既に他の事業所でユーザー登録されている
ユーザーが既に他の事業所(Akerunを使用した別の商業施設など)を利用したことがある場合、既にユーザー登録済となるためメールは送信されません。
対処方法
「ユーザー招待する方法」で事業所に登録できます。
事業所へユーザーを招待する方法