以下の方法で追加したユーザーにスマホアプリでの合鍵、
またはガラケーなどで利用できるURL合鍵の発行をすることができます。
※事前に以下の設定をする必要があります。
・合鍵を渡す方をユーザー追加する
組織にユーザーを追加するには
・組織にデバイスを登録する(Akerun Remoteの初期設定)
Akerun Remoteの初期設定方法
※この操作は組織マネージャーの権限をお持ちの方のみ可能な操作となります。
※URL鍵は2010年までに製造されたフィーチャーフォンだと利用できないケースがございます。
※複数の方に一括で発行する場合は下記ページをご参照ください。
複数のユーザーに一括で合鍵を発行する方法は?
合鍵発行手順
1.合鍵を渡したいユーザーを選択し、「合鍵発行」を選択します。
2.まずは合鍵の種類(=合鍵の権限)を選択します。
・どのAkerunの合鍵を発行するか、「Akerun」プルダウンメニューから選択
・鍵の種類を選択
※Manager上からは「ゲスト」権限のみ選択可能です。
「管理者」権限を発行したい場合は、お手数ですが、アプリからの操作をお願いします。
アプリでの合鍵発行方法はこちら
ユーザー権限(オーナー、管理者、ゲスト)の違いについて
※一時利用鍵は、一時間単位で鍵の利用時間を指定することができます。
(手動でご入力いただく場合は、1分単位で設定することができます。)
ENDS時間が過ぎると自動で鍵権限がご利用いただけなくなります。
※繰り返し利用鍵は、曜日指定と30分単位で鍵の利用時間を指定することができます。
(手動でご入力いただく場合は、1分単位で設定することができます。)
3.URL鍵も発行するかを選択することができます。
スマホアプリを利用せずに、ガラケーや、パソコン、Akerunアプリ非対応のスマホでも、
URLを押すだけでAkerunの開閉操作を行うことが可能です。
4.「合鍵を発行」を押すと合鍵URL発行完了です。
完了後、付与された合鍵の右にある「・・・」をクリックし、
「合鍵を編集」を選択します。
開いた「合鍵編集」画面にて発行されたURL鍵のURLを確認することができます。 ↓
↓
・「URLをコピー」を選択するとURLをコピーすることができます。
コピーしたURLをメールなどで利用者へ送付してください。
・「URLを再発行する」を選択するとURLを再発行することができます。
(違うURLになりますのでご注意ください。)
・「URL鍵パスワード」にてパスワードを設定することができます。
※URL鍵のご利用方法は以下をご確認ください。
URL鍵ご利用方法はこちら
5.選択したユーザーの詳細情報の下にAkerun情報が表示されたら、合鍵発行完了です。
設定が反映されているかをご確認ください。
※スマホマークは、スマホアプリで鍵の開閉をする権限を持っていることを示します。
利用可能時間内なら青、利用可能時間外なら赤で表示されます。
※URLマークは、URLを押すと鍵の開閉をする権限を持っていることを示します。